メニュー
腸セラピークッカプータルハ

浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハ

静岡県浜松市の腸セラピーサロン慢性の便秘、過敏性腸症候群に特化した腸もみ専門サロン

メインメニュー

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 講師依頼について
  • kukkapuutarhaについて
  • ブログ
  • Q&A
  • お問合わせ・ アクセス
  • 料金・ご予約お申し込み
  • 腸セラピーとは
  • 腸セラピーのやり方
  • サイトマップ
検索開始
パーマリンク先: 過敏性腸症候群

過敏性腸症候群

投稿日 2015年4月17日から kukkapuu-master
緊張したり、乗り物に乗ると下痢になる。大事な試験や会議になるとお腹がゴロゴロする。
パーマリンク先: 静岡県浜松市の腸セラピー専門サロン

静岡県浜松市の腸セラピー専門サロン

投稿日 2015年4月8日から 都甲順子
腸内環境を整え、心身ともに健康に!
パーマリンク先: 便秘薬や下剤をやめたい。慢性の便秘

便秘薬や下剤をやめたい。慢性の便秘

投稿日 2015年4月8日から 都甲順子
便秘薬がやめられない。飲まないと不安。 少しずつ薬を減らし、自然な排便のお手伝いを致します。

kukka puutarhaは静岡県で唯一の腸セラピー専門サロン

店長腸セラピーの第一人者砂沢佚枝師考案のインテスタージュ®トリートメントが受けられる腸の専門サロンです。

病気の7割は腸が原因と言われています。腸のケアで、諦めていた不調を根本から治していきましょう

カウンセリングから、お一人おひとりの体質や目的、不調の原因に合わせ、体の内側からケアしていきます。

プライベートな空間でリラックスしながら、腸セラピーの魅力、そして腸の大切さをご実感いただけたらと思っております。

kukka puutarha 都甲順子(とごう じゅんこ)

詳しくはこちら

腸を外側から刺激することで、腸の動きを活性化します


外側から腸を刺激することで、腸の自分で動く力を活発にし、スムーズな排便を促します。また、腸の動きが良くなることで、腸内細菌の働きも活性化します。腸もみには体内の炎症を抑える働きもあります。

  • 慢性的な便秘で薬や下剤がやめられない。飲まないと不安。
  • 過敏性腸症候群で人と会うのも電車に乗るのも不安。
  • 病院へ行って検査しても異常がないのに、治らない不調がある。
  • 花粉症で薬を飲まないと夜も眠れない
  • すぐにイライラしたり落ち込んだり、感情の起伏が激しい
是非、ご相談ください。詳しくはこんな方におすすめをご覧ください。
>> ご予約はこちら
腸もみを体験した人たちの感想をご覧ください。クリック!腸もみを体験した人たちの感想をご覧ください。クリック!

サロンに直接来れない方のために腸セラピー栄養カウンセリングいたします。

遠隔カウンセリング「遠くて・・」「体調が悪くて・・」「子供がいて・・」

腸セラピーを受けたいけれど、様々な理由でサロンまで直接来れない方の声にお応えして、
腸セラピー栄養カウンセリングをいたします。

施術なしのカウンセリングのみを電話、カフェで、サロンでもできますし、
遠方の方はスカイプやLINE電話、Facebookメッセンジャー通話など、
お家にいながらカウンセリングを受けることができます。

本格的な腸セラピーを受ける前に相談だけしてみたい方、遠方で今まで諦めていた方、ぜひご活用ください。

>> 腸セラピー栄養カウンセリングについて詳しくはこちら

腸セラピーとは

腸セラピーとは

腸は食べたものを栄養として吸収し、残ったものを便として排泄します。   人間の体は、食べて消化されたもので作られて行きます。   精神状態と深く関わるホルモン(神経伝達物質)を作るのも腸の役割ですし、  >> 続きを読む

腸セラピーのやり方

腸セラピーのやり方

着衣のままベッドに寝ていただき、ブランケットの上からお腹をマッサージします。 インテスタージュ®トリートメント独自の手技とインテスタージュ®ブル(機械)を使って小腸、大腸をマッサージします。 痛いと感じるところがある方も  >> 続きを読む

料金・ご予約お申し込み

料金・ご予約お申し込み

初めての方が気軽に試せる「お試しコース」の他、体調や目的に合せ継続的に通われる方のためのお得な継続コースをご用意しています。 コース名 所要時間 価格 初回お試し価格 120分 8,800円(税込) カウンセリング、腸も  >> 続きを読む

Q&A

Q&A

腸もみサロン、クッカプータルハにお寄せいただくことの多いご質問についてお答えします。 どのような服装で行けばいいですか? 施術着をご用意しておりますので特に指定はありません。 直接肌に触れますか? 触れません。施術着を着  >> 続きを読む

エネルギーの作り方

投稿日2019年10月21日

浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハの都甲です。   やっと自分の中で理解出来て来たのでアウトプットします。   エネルギーの作り方について。    >> 続きを読む

カテゴリー腸もみ店長ブログタグエネルギー代謝、分子栄養学、腸もみ浜松市

胆汁酸で腸内クレンズ

投稿日2019年10月18日

浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハの都甲です。     胆汁酸続編   以前、“胆汁酸と便秘”で胆汁酸の働きについて書きました。    >> 続きを読む

カテゴリー腸もみ店長ブログタグSIBO、お腹の張り、分子栄養学、腸もみ浜松市

腸もみでトラウマ解消?

投稿日2019年10月7日

浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハです。     怖い映画を観てる時って自然と肩に力が入っているのを感じたことがあると思います。   &nbsp  >> 続きを読む

カテゴリー腸もみ店長ブログタグトラウマ、リラックス、腸もみ、腸もみ浜松市

ミネラルについて知っていますか?

投稿日2019年10月5日

そ浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハの都甲です。     ミネラルの摂取について   こちらも先日インスタで頂いたご質問です。   &  >> 続きを読む

カテゴリー腸もみ店長ブログタグミネラル、分子栄養学、腸内環境、腸内細菌

ストレスでカーッとなった時

投稿日2019年10月3日

浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハの都甲です。     ストレスでカーッとなった時に落ち着かせる方法はありますか?とご質問頂きました。   &n  >> 続きを読む

カテゴリー腸もみ店長ブログタグ低血糖、分子栄養学講座、副腎疲労、腸もみ浜松市

食べても食べても満足出来ない

投稿日2019年9月30日2019年9月30日

浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハの都甲です。         先日、インスタグラムのストーリーで募集した質問で「バランスよく食べてい  >> 続きを読む

カテゴリー腸もみ店長ブログタグタンパク質、低血糖、分子栄養学講座、血糖値

副腎疲労の治し方 疲弊期

投稿日2019年9月30日2019年9月30日

浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハの都甲です。       副腎疲労の治し方       何度か副腎疲労については  >> 続きを読む

カテゴリー腸もみ店長ブログタグタンパク質、副腎疲労、夜間低血糖、腸もみ浜松市

腸と栄養 セルフ腸もみ講座

投稿日2019年9月11日

浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハの都甲です。   個人様のご依頼で竜洋交流センターにて、約20名様のご参加でセルフ腸もみ講座「腸と栄養」の講師をさせて頂きました。  >> 続きを読む

カテゴリー腸もみ店長ブログ、腸もみ講座タグセルフ腸もみ講座、分子栄養学講座、浜松市、腸内環境

聖隷福祉事業団主催 キャリアアップ講座

投稿日2019年9月11日

浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハの都甲です。       聖隷福祉事業団主催のキャリアアップ研修で腸から整える健康法と題してお話させて頂きまし  >> 続きを読む

カテゴリー腸もみ店長ブログ

すごいぞオートミール

投稿日2019年8月30日

浜松市の腸もみサロン  腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハの都甲です。     生まれて初めてオートミールを食べました。     オートミール(燕  >> 続きを読む

カテゴリー腸もみ店長ブログタグ便秘解消、分子栄養学、腸もみ浜松市、腸内環境、食物繊維

投稿ナビゲーション

← 以前の記事
新しい記事 →

最近の投稿

  • アトピー対策のサプリメント 2019年12月10日
  • 私のサプリご紹介(初心者向け) 2019年12月8日
  • 腸と栄養の勉強会「メンタル症状と血糖値」 2019年12月3日
  • 雨の日の過ごし方 2019年12月2日
  • ストレス過多な時のケア 2019年12月1日

カテゴリー

  • お客様の声
  • 腸もみ店長ブログ
  • kukka puutarhaニュース
  • 腸もみ講座

サイト内を検索する

遠隔カウンセリング可能

タグ

SIBO お腹の張り アトピー対策 アレルギー イライラ インフルエンザ対策 ケルセチン サプリメント セルフ腸もみ タンパク質 ダイエット フリースタイルリブレ ミトコンドリア メールマガジン 予約 低血糖 便秘 分子栄養学 分子栄養学講座 副腎疲労 効果 勉強会 夜間低血糖 小顔 浜松市 熱中症予防 糖質制限 美肌 胃酸 腸 腸もみ 腸もみサロン 腸もみブログ 腸もみ浜松市 腸もみ講座 腸セラピー 腸モミコース 腸内環境 花粉症対策 血糖値 講師 講演 貧血 質問 頭痛

Site Menu

  • ホーム
  • 講師依頼について
  • kukkapuutarhaについて
  • ブログ
  • Q&A
  • お問合わせ・ アクセス
  • 料金・ご予約お申し込み
  • 腸セラピーとは
  • 腸セラピーのやり方
  • サイトマップ

Categories

  • kukka puutarhaニュース
  • お客様の声
  • 腸もみ店長ブログ
  • 腸もみ講座

Archives

  • アトピー対策のサプリメント 2019年12月10日
  • 私のサプリご紹介(初心者向け) 2019年12月8日
  • 腸と栄養の勉強会「メンタル症状と血糖値」 2019年12月3日
  • 雨の日の過ごし方 2019年12月2日
  • ストレス過多な時のケア 2019年12月1日
Copyright © 2019 浜松市の腸もみサロン 腸セラピー kukka puutarha クッカプータルハ. All Rights Reserved. プライバシーポリシー
kukkapuutarhaカスタムテーマ by e-carat
上にスクロール
  • ホーム
  • 講師依頼について
  • kukkapuutarhaについて
  • ブログ
  • Q&A
  • お問合わせ・ アクセス
  • 料金・ご予約お申し込み
  • 腸セラピーとは
  • 腸セラピーのやり方
  • サイトマップ