睡眠に必要な栄養素

浜松市の腸もみサロン

腸セラピー

kukka puutarha

クッカプータルハの

都甲です。

 

睡眠について

 

睡眠ほど体感と実際が
違うものはなく、
「よく眠れてます」と
おっしゃっていても
実際の睡眠の質は
あまり良くないことは
多々あります

 

ですから、
眠れてる!と思っている方も
是非参考にしてください

 

睡眠に必要な栄養素は

 

トリプトファン
ビタミンB6
ビタミンB12
葉酸
ナイアシン

マグネシウム
カルシウム

 

ざっくりこれだけ必要

 

睡眠のホルモンの
メラトニンを作る過程で
必要な補酵素が
上記のビタミンやミネラルです

 

トリプトファンはアミノ酸です

 

鶏肉やバナナ、乳製品などに
多く含まれます

 

寝る前に牛乳を飲むと
よく眠れると言われるのは
牛乳のトリプトファンの
作用なのかな

 

トリプトファンが
メラトニンになる過程は

 

トリプトファン

5-HTP

セロトニン

メラトニン

 

です。
この過程で必要な補酵素が
先程あげたビタミンやミネラル

 

ですから、
鉄欠乏のある方や
ビタミンB群不足
マグネシウム不足の人は
睡眠の質が悪くなります

 

そして、これら以外にも
大事な栄養素があります

 

それは

炭水化物です

 

私はよくYouTubeを観る
のですが、
マッチョの大会に出る人の
減量動画があって
糖質の摂取をゼロに
してしまうと
全然眠れない!と
言っていました

 

何故だろうと
思っていたのですが
わかりました

 

糖質を摂ると
インスリンが出ます

 

インスリンは糖の取り込み
だけでなく、
チロシン、ロイシン、イソロイシン
などの他のアミノ酸を
筋肉に取り込む作用も
あるのです

 

アミノ酸が脳に入る時
みんな同じドアから入るので
他のアミノ酸がいると
トリプトファンの
取り込みが阻害されるのです

 

ですから、
糖を摂ってインスリンが
他のアミノ酸を筋肉に
取り込んでくれれば
トリプトファンは
優先的に脳に入って
行けるのです

 

そこでセロトニンから
メラトニンに合成され
眠くなります

 

糖質をたくさん摂ると
眠くなるのは
この作用もあるのですね

 

納得!

結論、

タンパク質(アミノ酸)を摂る
ビタミンB群を摂る
マグネシウムはエプソムソルトなど
入浴中に経皮吸収で摂る
適度な糖質を
お米や根菜の
炭水化物から摂る

 

Thorne Research, ストレス B-複合体, 60 ベジカプセル

 

 

 

 

 

 

 

糖質も必要だからと
スイーツや甘い飲み物を
寝る前に摂ると
血糖値スパイクが起こり
アドレナリンが
出ちゃうので逆効果

 

そしてビタミンB群は
糖質の代謝で使われるので
いつも甘いものを食べていると
慢性的にビタミンB群不足に
おちいりますので
要注意です

 

腸内環境が悪くても
ビタミンB群は合成されないので
ここも重要

 

足せばいいって
問題じゃないのが
栄養素の難しいところ

 

改善するには
順序があります

 

それはお勉強会で

ちゃんと知りたい方は

カウンセリングもどうぞ

 

腸セラピー栄養カウンセリング

 

サロンでもどうぞ

料金・ご予約お申し込み