
腸セラピーの流れと他店との違い
久しぶりに腸セラピーでエゴサーチしていたら←新しい腸セラピーがたくさん登場していてびっくりしました(笑) 腸セラピーが普及するのは嬉しいことです。 ただ、クイックマ >> 続きを読む
浜松市の腸もみサロン 腸セラピー×分子栄養学 kukka puutarha
静岡県浜松市の腸セラピーサロン 分子栄養学をベースにした腸もみサロン
浜松市腸もみサロン、kukka puutarha クッカプータルハ店長のブログ
久しぶりに腸セラピーでエゴサーチしていたら←新しい腸セラピーがたくさん登場していてびっくりしました(笑) 腸セラピーが普及するのは嬉しいことです。 ただ、クイックマ >> 続きを読む
先日、認知行動療法の本を読んでいて、 「専門家はそれぞれが小さな穴から見ている」 と言う文がありました。 専門が故、自信を持っているが故、その専門の小さな穴からしか見ることが出来 >> 続きを読む
夏休みも近付き、旅行や帰省の予定も入っている方も多いでしょうね。 遠出する時に気になるのが体調。 特にお腹の調子が悪い方は長時間の移動や、出先でのトイレ事情を考えると、楽しみが半減…なんてこと >> 続きを読む
梅雨時は低気圧の影響で副交感神経になる為、やる気が出ない、浮腫む、眠い、など気持ちも体も低空飛行になり、なんだか余計なことまで考えて落ち込んだりイライラしたり・・・・ そんな方も多いのではない >> 続きを読む
今日は、東京 町田市にある「アトピーくらぶ れのあ」に娘を連れて、温熱ケアの施術を受けに行って来ました。 温熱ケアは高温の海水で蒸したタオルを足の先から頭のてっぺんまで、体の内部に熱を入れて行くと言うもの。 >> 続きを読む
今日は小さなお客様がご来店。 9歳と5歳のお兄ちゃんと妹ちゃん。 小さい子はお腹を触られるとくすぐったくて腸もみが出来ないことが多いので、出来なかったらセルフ腸もみのご指導を…とご予約をお受けしました。 遠方 >> 続きを読む