ハチミツで低血糖対策

腸セラピスト
分子栄養学PNTトレーナーの
都甲順子です

 

 

低血糖対策の始めには
ハチミツはとても使えます

 

 

補食のタイミングが
まだうまくつかめない

 

 

夜間低血糖があって
夜中何度も目が覚める

 

 

起きた時に動悸がする
不安感がある

 

 

そんな方はまずは
ハチミツから始めて
みてください

 

 

ハチミツの糖は
ブドウ糖と果糖です

 

 

血糖値の爆上がりは
しませんが、
下がってしまった
血糖値はすみやかに
上げてくれます

 

 

肝臓に貯蔵される
グリコーゲンに変換され
やすいので、

 

 

1〜2ヶ月はハチミツで
低血糖を予防すると
その後は補食や葛粉の
お出汁やボーンブロスで
行けるようになります

 

 

ただ、糖は糖なので
カンジダ除菌治療中は
避けた方がいいです

 

 

葛粉のお出汁はミネラルと
タンパク質も摂れるので
激しくオススメなのですが

 

 

めんどくさくて出来ない
暑くて飲めない時は
ハチミツレモンドリンクに
して、トレースミネラルも
入れてチビチビと飲んで
ください

 

 

普段のお食事を
炭水化物に偏らないよう
バランス良くすることは
基本です

 

 

その上で、補食、ハチミツ
活用してみてください

 

 

写真は小分けになっている
生ハチミツ
なんだか見た目もオシャレ

 

 

バッグに常備しておくと
安心ですね

 

 

ハチミツはなるべく
非加熱の生ハチミツを
使ってくださいね

 

 

抗菌、抗炎症作用も
期待出来ます

 

 

低血糖対策は対処療法の
ように見えて、
実は根本を変えるための
必要な対策です

 

 

低血糖が起こっていると
過緊張が起きて
胃腸が動きません

 

 

胃腸が動かないと
サプリ飲んでも効きません

 

 

腸内環境改善にも
低血糖対策はマストです

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

腸セラピー+栄養療法思考カウンセリング
初回120分 10,000円

オンライン栄養療法心理カウンセリング
60〜90分 10,000円

水曜日定休

静岡県浜松市

お申込みはDMまたは
ホームページからどうぞ

ーーーーーーーーーーーーーーーー

#栄養療法#分子栄養学#腸内環境#腸セラピー