化学調味料、酵母エキス不使用ブイヨン

酵母エキスが
入っているとは
知らずに

 

ずっとオー○ワの
ブイヨンを使っていた
腸セラピー×分子栄養学
kukka puutarhaの
都甲順子です

 

 

人工的な旨味の
代表といえば
グルタミン酸ナトリウム
です

 

 

成分表示には
アミノ酸等
と書いてあります

 

 

グルタミン酸は
昆布などの食品にも
含まれてるアミノ酸
です

 

 

グルタミン酸は
GADと言う酵素が
GABAに変換します

 

 

GADはビタミンB6を
補酵素に働きます

 

 

GABAは脳を
リラックスさせる
物質ですが

 

 

グルタミン酸のまま
だと、脳を興奮させる
作用をします

 

 

ビタミンB6の不足がある人が
グルタミン酸をたくさん摂ると
脳が興奮してしまいます

 

 

特に発達障害がある場合はこの
変換がうまく行かないので、

 

 

化学調味料は
出来るだけ避けるのを
お勧めします

 

 

先日、分子栄養学の症例発表で、
食事だけで発達障害が治った
という報告がありました

 

 

グルタミン酸ナトリウムを避けること

 

低血糖対策

グルテンフリー

 

腸内環境改善

 

これだけで、
数ヶ月で変わったんだ
そうです

 

 

化学調味料無添加
と書かれていても
酵母エキスと
書いてあるものが
あります

 

 

酵母エキスは
酵母から旨味成分を
抽出するので

 

 

化学調味料扱いには
なりません

 

 

でも材料が違うだけで
人工的な旨味成分で
あることに変わりありません

 

 

私は人混みで
目の前の人の声を
聞き分けるのが苦手
なんですが、

 

 

これはビタミンB6不足
なんです
GABAが足りないのです

 

 

なので、お家の食事は
出来れば酵母エキスも
使いたくない

 

 

なので、
アルチェネロの
有機野菜ブイヨン
に変えました

 

 

普段化学調味料に
慣れていると
味にパンチがないように
感じるかもしれません

 

 

食品に含まれるグルタミン酸は
気にするほどではありませんが

 

アミノ酸等
酵母エキス
タンパク加水分解物

 

 

などはなるべく
避けたいですね

 

 

外食したら
入ってくるので
お家では使わない
くらいがいいかな

 

 

何を食べても元気!
が理想系ですが
自分の体に
入れるものは
いいものがいいですよね

 

 

自分を大事にするって
そーゆーこと